ケージ越しのふたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近づいたら必ずケンカになるのに、

なぜかニコちゃんの近くに行きたがる

ふくちゃんでした。

 

 


影響力

漫才コンビ『ダイアン』の西澤さんが、

バラエティ番組でこんな話をされていました。

 

 

その日。

 

西澤さんとその相方・津田さんの二人は、

ロケの仕事を終えて東京駅にいました。

 

送ってくれたロケバスを降りてすぐ、

当日の仕事のことで口論になったそうです。

 

 

「☆★○●◎◇!!」

 

「$¢£%#&*@§!!」

 

 

東京駅の真ん前。

 

周囲に聞こえるのもお構いなしに、

大声で文句を言い合う二人。

 

 

「◆□■△▲▽▼!!」

 

「※〒ʼn♯♭♪仝々〆!!」

 

 

その時、駅舎を背に立っている西澤さんの目に、

明らかに高級そうな外車がロータリーに入ってくるのが見えました。

 

 

(見たことない車やなぁ・・・)

 

 

ロータリーを背にして立っている津田さんには、

駅舎と西澤さんしか見えていません。

 

 

視界の端で車を捉えつつも、文句は言いつづける。

 

 

「津田、おまえが☆★○●◎◇!!」

 

 

車が駅舎の前で停まります。

 

 

(あ、停まった)

 

 

運転手が出てきて、後部座席のドアを開ける。

 

 

「・・・あ!」

 

 

「おまえ、どこ向いとんねん!」

 

 

「・・・」

 

 

「おい、西澤!聞いてんのか!!」

 

 

「・・・」

 

 

「おい!」

 

 

「・・・美輪明宏や」

 

 

「え?え?・・・あっ、ほんまや、美輪明宏や」

 

 

 

口論していた二人の横を通り過ぎ、

東京駅の中へと入って行く美輪さん。

 

 

惘然と見送る二人。

 

 

この直後に言い合いは終わり、

さっきまでケンカをしていたのがウソのように

二人仲良く新幹線に乗って大阪へ。

 

 

そして、その日から1週間。

 

 

二人はとても仲良く過ごしたそうです。

 

 

 

「生」の美輪明宏さんを見たら、ケンカも止まるでしょうね(笑)

 

 

ただ、美輪さんがスゴイのはその後です。

 

 

テレビで見る限り決して仲は良くないはずの二人が、

美輪さんを見たその直後から仲良しになってしまう。

 

 

 

 

 

 ソースとつながっているたった一人は、

 そうでない何百万人よりも力強い影響力がある。

 

 

  ——『エイブラハムに聞いた人生と幸福の真理』より

 

 

 

エイブラハムのこの言葉通り。

 

 

美輪さんレベルになると、

姿を見るだけでその影響を受けちゃうんですね。

 

 

私にとっては、とても興味深いお話でした。

 

 

 

ちなみに、1週間が過ぎると、

ダイアンのお二人は元通りの仲に戻ったそうです(笑)

 

 

 

 

 


花粉症対策にストレッチ

私が最近おこなっている花粉症対策は、

簡単なストレッチです。

 

 

特に、朝おこなうのがオススメです。

 

 

なんで朝なのかというと、

 

鼻水ズルズルや酷い鼻づまりの状態を治すより、

睡眠で回復した状態を更に改善させる方が楽だからです。

 

そして何よりも、

少しでも元気な鼻で1日をスタートさせたいから。

 

 

 

 

私がやっているメニューはこんな感じです。

 

 

まず、伏臥上体反らしや、野口整体の過食体操

(正座をしたまま仰向けになりバンザイ)をして

身体の前側を伸ばします。

 

 

 

 

次は、身体の後ろ側。

 

座って前屈の姿勢で伸ばします。

 

私は片脚ずつおこなう前屈が好きで、

伸ばしている方の足首を回したり、

身体全体を前後左右に揺らしながら

「イタ気持ちいい」刺激を脚と腰に与えます。

 

 

 

 

身体の前後を伸ばし終わったら、今度は側面です。

 

私の場合、座位で肋骨と骨盤の間を

広げる体操をしていますが、

文章で説明するのはちょっと難しいので割愛します。

 

ラジオ体操にもあるような、

立って身体を側屈させる運動でもいいですね。

 

 

最後に開脚屈伸。

 

 

 

 

ここまでやると、

身体も頭もスッキリしてきます。

 

全身の液の流れが良くなる感じ。

 

鼻も通ってくるし、視界も明るくなります。

 

 

時間に余裕があればこれらのメニューに、

ヨガっぽいストレッチや開脚などをプラス。

 

 

早いと10分以内、

じっくりやっても20分ぐらいで終わるメニューです。

 

 

 

こういう仕事をしているせいか、

 

「薬は飲まないんですよね?」

 

と言われることがありますが、

しんどい時は迷わず薬のお世話になっています。

 

 

そして、ストレッチをしても

薬を飲んでも回復しない時は、

マスクをしてしばらく昼寝をします。

 

 

なんだかんだ言っても、

寝るのが一番効果があるかもしれませんね(笑)

 

 

 

 

日中「少ししんどいかも?」ぐらいの時に、

簡単な体操やストレッチをやっておくと、

症状があまり酷くならずに済みますよ。

 

 

花粉症対策にストレッチ(と昼寝)。

 

 

お困りの方はどうぞお試しください。

 

 


人間関係について その3

 

 ほとんどの人間関係は、

 相手をコントロールできると信じていることにより

 成り立っていると知っていましたか?

 

 

これはエイブラハムの言葉です。

 

 

確かにそうですね。

 

 

様々な人間関係の中に「コントロール」が存在しています。

 

 

「コントロール」の言い方を変えると、

 

 

「あなたが私の思い通りに行動してくれれば、

 私はいい気分でいられるし、幸福になれる」

 

 

という意図を持って誰かと関わることです。

 

 

このことについて、

色んな具体例を想像しながら文章を書こうと思っていたら、

本にちょうどいい文章がありました。

 

 

今日も『実践・引き寄せの法則』の中からご紹介します。

 

 

 

 相手に長期的な変化を起こさせて

 人間関係の問題を解決しようというのは、

 事実上不可能だ。

 

 たいていの人は相手を変えようとするが、

 結局あきらめるか、逃げ出す。

 

 自分が気分よくなるために他人に変われと要求しても、

 決してうまくいかない。

 

 

 

 

 人はだいたい、よい行動にはご褒美を、

 悪い行動には罰を与えて、

 

 わが子や従業員、クラブのメンバー、政党の党員、

 教会の会員などの行動をコントロールしようとする。

 

 だが、そんなやり方が効果を上げたことはない。

 

 外からの規則や懲罰を押しつけても、

 普通は望ましくない行動が隠されるか、

 あるいは逆にもっと反抗的になるだけだ。

 

 人々は、自分が他人を喜ばせるために

 この世界で生きているのではないことを直感的に知っている。

 

 

 わたしたちはよく

 

 

 「あなたの経験の創造者はあなた自身だ」

 

 

 と説明するが、それは 

 

 

 「あなたは他人の経験の創造者ではない」

 

 

 という意味でもある。

 

 

 彼らの経験の創造者は、彼らなのだ。

 

 

 だが、あなたと同じ屋根の下で、

 あなたの目と耳の届く範囲で、

 彼らが自分の経験を創造すれば、

 

 それはあなたに影響するし、

 その影響についてはあなたとしても

 言いたいことがあるのはよくわかる。

 

 それに、あなたが好ましい行動を目にすればうれしいのも、

 また不快な行動を見せられればうれしくないのも、

 もちろん理解できる。

 

 さらに相手がわが子であれば、

 なおさら事態はややこしくなるだろう。

 

 

 確実にいえるのは、

 

 「他人の行動をコントロールできるかどうかで

  自分の幸福が決まると信じていれば、

  決して幸福にはなれない」

 

 ということだ。

 

 

 他人をコントロールするのは不可能だからである。

 

 

 他人をコントロールしようとして

 一生を過ごす人たちがたくさんいるが、

 

 結局、他人を絶対的にコントロールしようとすれば、

 無駄な努力に関心が集中して人生が台なしになり、

 自分の自由の大半をあきらめなければならないと気づくだけだ。

 

 

 そんな努力は「宇宙の法則」に反するからである。

 

 

 

 

 どんなに深くかかわった相手がいても、

 実はあなた自身の心に去来する考えのほうが、

 

 同じ屋根の下にいる相手や

 人生を分かち合う相手の何倍も、

 あなたの人間関係に影響を及ぼしている。

 

 だからこそ、あなたがたが相手を

 コントロールしようと一生懸命になるのに、

 

 自分の思考や概念をコントロールしようという

 努力をほとんどしないのを見て、

 わたしたちはおもしろいものだな、と思う。

 

 他人はコントロールできず、

 自分の思考や概念は完璧にコントロールできることを思うと、

 とりわけ興味深い。

 

 

 人はよく、

 

 「配偶者がこんなふうに、

  あんなふうに変わってさえくれれば、

  自分はとても気分がよくなるのに」

 

 と思うが、本当はこの考え方はとても後ろ向きだ。

 

 

 「あなたが行動や性格のここを直してくれると、

  わたしはとてもうれしい」

 

 と言うのは、実は

 

 「わたしの幸福はあなたが行動を

  修正する意志と能力に左右される、

  だからわたしは無力だ」

 

 と言っているのに等しい。

 

 

 多くの人たちが一緒に暮らす人や

 交際相手にあれほど厳しいのは、

 

 誰でも幸せになりたいと思っていて、

 

 同時に自分の幸せは自分でコントロールできないことに

 左右されると信じているからだ。

 

 

 

 

 新しい人間関係は、初めはわりあいにうまくいく。

 

 どちらも相手への前向きな期待が強い。

 

 それに初めは、どちらも相手を喜ばせようと

 不自然なくらいにがんばる。

 

 だが、自分自身の調和よりも

 相手を喜ばせることを優先していると、

 大変に困った状態になる。

 

 誰かの願望を自分の関心の中心に据えることは不可能だ。

 

 創造者として、

 あなたがたはそういうふうにはできていない。

 

 

 あなたが相手を喜ばせようと努めていると、

 相手は自分の幸福の責任が自分にはなく

 他人にあるという歪んだ考え方をするようになる。

 

 そうなると長い間には、

 その人たちは力を失って不幸になる。

 

 あなたが相手を幸せにしようと努力すればするほど、

 その人たちはきっとますます不幸になる。

 

 自分自身の調和(これなら自分で完璧にコントロールできる)

 ではなく、自分ではコントロールできない他人の行動に

 自分の幸福を委ねることになるからだ。

 

 

 

 

 

 

誰かをコントロールして喜びを得ようとする。

 

誰かにコントロールされて評価を得ようとする。

 

 

そのどちらを選んでも、

自分の喜びや幸せを他人に委ねることになります。

 

 

これでは自由がありませんね。

 

 

他人をどうこうしようという考えを捨てて、

自分の思考と感情だけに責任を持とうと決めると、

自分の心が一瞬で自由になれます。

 

その自由が、人生を創造する力になります。

 

 

どんな状況にある時でも、

コントロールするのは自分の心だけ。

 

自分の心だけは自由にコントロールできる。

 

 

このことを思い出すと、

人間関係がとても楽になりますよ。

 

 

 

 


ん〜〜〜、ぽっ!

 

ニコちゃんは排便の時に必ず伸びます。

 

 

「ん〜〜〜」

 

 

 

 

「ぽっ!」

 

 

 

 

ちなみに、ふくちゃんは伸びも縮みもしません。

 

 

 

 

 

鳥にも個性があっておもしろいですね。

 

 


人間関係について その2

人間関係についてのつづきです。

 

今日はエイブラハムの言葉をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

     ————『実践・引き寄せの法則』より

 

 

 

 誰かに何かをやめさせようと努力しても無駄だ。

 

 なぜなら、相手の行動を変える

 物理的な力や手段があなたにあったとしても、

 

 そう努力することで

 あなたは本当の願望とは正反対の波動を送り出してしまい、

 あなたのバランスがさらに崩れるからだ。

 

 

 あなたの力は

 ほかの人に「行動を変えろ」と要求するのではなく、

 その行動に対する自分の反応を変えるところにある。

 

 ほかの人の行動はコントロールできないが、

 自分の反応は完璧にコントロールできる。

 

 

 何かに関心を向けていると、

 関心を向けたことに合致する波動が

 あなたのなかで活性化する。

 

 だから「本当の自分」に合ったことに関心を向けていれば、

 あなたの「存在」の二つの側面の波動が調和するので、

 前向きな明るい気持ちになれる。

 

 何かに関心を向けているとネガティブな気持ちになるなら、

 あなたの「存在」の二つの側面の波動が

 調和していないという意味だ。

 

 

 

注:「本当の自分」とは、「ソースエネルギー」「内なる存在」のこと。

  物質世界の自分とつながっている「見えない世界の自分」。

 

  「物質世界の自分(今世の自分)」は、

  この「見えない世界の本当の自分(過去生の集大成)」が

  焦点を結んで誕生したが、

  見えない世界の自分も同時に存在している。

 

 

  あなたの「存在」の二つの側面とは、

  「物質世界の自分」と「ソース」との関係。

 

  「ソース」の存在状態は常に「愛、光、調和、幸福」。

 

  「自分」と「ソース」との波動の一致・不一致は、

  自分が今感じている感情が教えてくれる。

 

  感情についてはこちらの記事もどうぞ。

 

 

 

 

 自分のなかの調和にだけ関心を払うべきだということを理解すれば、

 そしてその調和を維持するように心がければ、

 

 あなたはほとんどいつも明るい気持ちでいられるだけでなく、

 人生はあなたが望むように進んでいく。

 

 

 「自分自身の関心の焦点を

  コントロールすることで状況を変えなさい」

 

 

 と言われていることに気づくと、

 多くの人たちはこんな不満を抱く。

 

 

 「だが、ウソを言っている人はどうなるんですか?

 

  それをなんとかすべきじゃないんですか?

 

  悪いことをしているのは彼女なのに、

  どうしてわたしにばかり思考を調整しろと言うんですか?」

 

 

 もっともな疑問だが、それに対する答えは簡単だ。

 

 

 他人が変化するかどうかであたなの幸福が決まるなら、

 あなたは決して幸福になれない。

 

 なぜなら、いつだって

 変わってもらわなければならない人がたくさん出てくるから。

 

 

 

 

 周りを見回してみれば、自分にはコントロールできないことが

 いくらでもあるのに気づくだろう。

 

 

 だが、自分自身の波動が調和するほうへ

 自分の思考を方向転換することを学べば、

 自分のなかで調和が実現する。

 

 

 調和が実現すれば

 前向きな明るい気持ちになれるだけでなく、

 力強い波動の信号を出すことができて、

 

 その信号に「引き寄せの法則」が作用する。

 

 

 ほかの人が何を考えても——たとえその人たちが

 あなたについて何かを企んだとしても——あなたが実現した

 力強い調和の「流れ」を覆すことはできないだろう。

 

 

 あなたがソースエネルギー

 ——それが本当のあなただ——にアクセスして、

 そこに自分を同調させ、そこから力を汲み上げれば、

 

 あなたにとっていいことばかりが起こるはずだ。

 

 

 否定的な意図を持った人たちは、

 あなたの経験のなかには入ってこなくなる。

 

 

 

 

 

「自分の機嫌は自分で取りなさい」

 

 

エイブラハムの教えを読み込むと、

常岡一郎さんや斎藤一人さんなど多くの賢人が使う

この言葉の意味がよくわかります。

 

 

「悪いのは向こうなのに、

 なんで自分ばっかり変わらなアカンの?」

 

 

この答えもズバリですね。

 

 

自分の幸せは自分次第。

 

 

自分の「心」だけは自分の自由に動かせる。

 

 

そして、「今の心」が「未来の現実」を創造する。

 

 

 

 現実化は過去形である。

 

 

 

いい人間関係を経験したかったら、

自分の「今の思考」を変えるのが一番の近道だと思います。

 

 


猿沢池にて

 

ある日の猿沢池。

 

 

颯爽と飛んできて丸太に着地。

 

獲物を探す小鷺(こさぎ)さんです。

 

 

 

 

この小鷺さんは丸太まで飛んでくる姿が見事でした。

 

水面に対して身体を垂直に横転させ、

大きく広げた翼が水面を切りそうな高さで飛行。

 

優雅に身体を回転させながら、

左右の翼の天地を入れ替える。

 

自分のテクニックを楽しんでいるような飛び方でした。

 

 

 

さて、何かを見つけたようです。

 

 

 

 

丸太から落ちないようにクチバシだけを水中に入れます。

 

 

 

 

獲物をゲット!

 

 

 

 

しかし、バランスを崩して水の中へ。

 

 

 

 

浅瀬でラッキー♪

 

 

「向こうになんかあるかも?」

 

 

 

 

亀さんがくつろぐ岩場へ上陸。

 

 

ノソノソ。

 

 

 

 

遠くを観察。

 

 

 

 

亀さんの向こう側になにかを発見した模様。

 

 

亀さんへ近づき・・・

 

 

 

 

何の躊躇もなく、甲羅を踏みつけてズンズン進む。

 

 

 

 

「亀」=「岩」か「足場」

 

 

彼のそういう認識が、

レンズ越しにもちゃんと伝わりました(笑)

 

 

目的地に到着し、涼しい顔で獲物探しを再開。

 

 

 

 

そして、踏まれた亀さん。

 

 

 

 

この後も小鷺さんの狩りは続く・・・。

 

 

 

 

この日も平和な1日でした。

 

 


古都祝奈良

 

 

いつもの街並みに見かけない装飾。

 

 

「新しいお店ができたのかな?」

 

 

 

 

窓の外には、日常生活で使う

プラスチック製品がランダムに吊るされている様子。

 

 

ビルに入って階段を上ってみたら、rooftopさんという染工房が

古都祝奈良(ことほぐなら)2017-2018』の会場になっていました。

 

 

 

 

中におられた方にお聞きすると、

作品のアイデアは韓国のチェ・ジョンファさんという方のもので、

実際の制作は奈良の子ども達がおこなったそうです。

 

 

建物の中から見ると、

奈良の街並みと重なっておもしろい眺めになっていました。

 

 

 

 

 

日常の中にユニークな非日常がポンっと顔を出す。

 

 

「あれって?なんだろう?」

 

 

気持ちのままに動いたらいい風景を味わえました。

 

 

 

作品展示は3月25日まで。

 

 

興味がある方はのぞいてみてください。

 

 


人間関係について

 

今日は人間関係について。

 

 

突然ですが、ある特定の人物の印象が、

見る人によって異なることが時々ありますね。

 

 

例えば、Aさんにとって「その人」は

「どうしようもなくイヤな人」なんだけど、

 

Bさんから見る「その人」は

「別にそんなことないけどなぁ」

という印象だったり、

 

また別のCさんに聞くと、

「あの人はとても優秀なんですよ」

という印象だったり。

 

 

三者が見ているのは全く同じ人物なのに、

見る人によって印象が大きく異なる。

 

 

 

これって、どの印象が正解なのでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、「全員が正解」です。

 

 

 

人には、多面体にカットされた

ダイヤモンドのように色んな面(個性)があって、

 

観察者が対象者のどの面を見ているかで

その印象が変わります。

 

 

そして、観察者がダイヤモンドの

特定の面だけに注目すればするほど、

その面だけが際立って見えるようになります。

 

 

最初の例でいくと、対象者は

Aさんにとって「イヤな人」であり続けるし、

Bさんにとって「特に不快を感じない人」であり続けるし、

Cさんにとって「優秀な人」であり続けます。

 

 

つまり、観察者の注目が、

対象者が持っている多面的な個性の

一部分だけをより引き出すことになるんですね。

 

 

家族でも他人でも、

その人のどの面を引き出すのかは自分次第。

 

 

このことがわかると、

人間関係を改善する時に「他者を変えよう」とは

あまり思わなくなります。

 

 

 

自分ではどうにもならない

「他者の思考を変えよう」ともがくより、

 

 

「相手のダイヤモンドのどの面に注目するのか?」

 

 

という、自分の見方を変える方が楽ですね。

 

 

 

変えるのはいつも「自分」です。

 

 

 

 

 


思考と身体

 

 

  ————『引き寄せの法則の本質』より。

 

 

 

 あなたが心地よく感じていないとしよう。

 

 鼻で息をすることができず、

 目がかすみ、全身が痛むとしよう。

 

 風邪と診断されたあなたは、惨めに感じる。

 

 そうした状況の下で、

 あなたは生命の恐怖を感じるだろうか?

 

 その風邪はあなたの生命を脅かすだろうか?

 

 脅かすことはない。

 

 なぜなら、これまでの症例から、

 回復を十分に期待できるからだ。

 

 

 一方、まだ治療法が知られていないガンは、

 あなたの生命を脅かす。

 

 というのも、これまでの症例が死を予感させるからだ。

 

 なぜガンが多くの人の命を奪うかわかっているだろうか?

 

 「ガン」という言葉があなたを恐怖で満たし、

 その恐怖があなたを死に追いやるのだ。

 

 わたしたちがこの例を持ち出したのは、

 身体がガンにかかりやすい(つまりもろい)という信念は、

 あなたが戦っている限界の一部だからだ。

 

 つまり、たくさんある信念の一つにすぎないのだ。

 

 

 物資世界には、より大きな知識にそぐわない信念が数多くある。

 

 

 それゆえ、たまにあなたが立ち止まって、

 

 

 「この狂気の場所で、

  わたしは何をしているのだろう?

 

  わたしたちが喜びだけを経験できる

  潜在能力を持っていることを知っているのに、

  なぜそれができないのだろう?」

 

 

 とつぶやくのも不思議ではない。

 

 

 まさにそのとおりなのだ。

 

 

 

 

 

 

数日前、胃に重さを感じていました。

 

おそらく、前日の暴飲暴食が

胃に負担をかけていたのでしょう。

 

 

「でも、理由はそれだけだろうか?」

 

 

もっと胃に意識を集中してみると、

わずかに鈍い痛みも感じられる。

 

試しに、普段なら絶対にしない怖い想像をしてみました。

 

 

「もしもこれが胃ガンの症状だったら?」

 

 

重い足取りで病院へ検査を受けに行く自分。

 

お医者さんに診察してもらって、

検査の結果が出るまで不安に待つ自分・・・。

 

 

ここまで想像して、

 

 

「ほんまにガンやったらどないしよ!?」

 

 

という思考まで浮かんできて、ゾッとしました(汗)

 

 

悪い想像をしだすと、

それに似た思考がどんどん集まってくる。

 

良い方にも悪い方にも、

「引き寄せの法則」はちゃんと働きますね。

 

 

エイブラハムが言うように、

治るのが当たり前の風邪の様な症状なら

ほとんど不安にはならないけど、

 

「ガンかも?」とちょっと思っただけで、

その不安がどんどん大きく膨らんでいきます。

 

そして、不安を膨らむままにしておいたら、

精神はドン底まで落ちていきます。

 

 

 

 

 

 つま先がズキズキ痛んでいるのに、

 健康な足に注意を集中しろと言っても、

 簡単なことではない。

 

 足のことを考えれば考えるほど

 痛みがより強く意識されるからだ。

 

 ただ、そうした経験から、

 痛みが実際には知覚的なものだということを

 あなたは理解できるだろう。

 

 どんなに痛んでも、痛みは常に

 一定しているわけではなく、薄れるときもあれば、

 まったく感じられなくなるときもあるからだ。

 

 注意を払っていれば、ほかの考えに没頭しているとき、

 最も痛みを感じないことにあなたは気づくだろう。

 

 痛みが浮上してくるのは、

 主としてほかのことへの関心が薄れたり、

 身体的に疲労したりするときだ。

 

 

 身体が正直に思考に反応することを

 受け入れることができれば、あなたは痛みではなく、

 気分のいいことに思考を向けるだろう。

 

 もし何かが痛んだら、

 ホッとできるものについて考えてもらいたい。

 

 そうすれば、大きな安らぎが得られ、

 一定の時間がたてば、完全に痛みは消滅するだろう。

 

 

 どんなに悪くなっても、

 完全に機能を回復できない器官は一つもない。

 

 一つも。

 

 

 たとえ、身体の一部を失っても、

 身体は偉大な柔軟性と補償能力を持っている。

 

 というのも、反応を生み出すのは、

 身体の器官ではなく思考だからだ。

 

 もちろん、一部の器官を切除すれば、

 いろいろなことが経験できなくなることは認める。

 

 だが、それはきわめて極端なケースだ。

 

 

 思考と身体の関係はとてもシンプルなのだよ。

 

 

 

身体を健康にするのも病気にするのも、

人生を良くするのも悪くするのも、

自分の思考次第。

 

 

今日1日をどう生きるのかも自分の思考次第。

 

 

変な想像をしたおかげで、いい体験ができました(笑)

 

 


| 1/2PAGES | >>

カレンダー

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2018 >>

プロフィール

ブログ内検索

リンク

最近の記事

カテゴリー

過去の記事

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

アミ小さな宇宙人 (徳間文庫)
アミ小さな宇宙人 (徳間文庫) (JUGEMレビュー »)
エンリケ・バリオス
アミの優しい言葉の全てに、宇宙の真理があふれています。読むたびに新しい発見があり、何度読んでも心に響きます。アミに逢いたいなぁ。

おすすめ

メッセンジャー―ストロヴォロスの賢者への道
メッセンジャー―ストロヴォロスの賢者への道 (JUGEMレビュー »)
キリアコス・C. マルキデス
世界一のヒーラーと呼ばれたダスカロスについて書かれた本。最初は用語が難しくて読みにくく感じますが、読み進めていく内にダスカロスの魅力に引き込まれていきます。出来ることなら生前にお会いしたかった。スピリチュアル初心者にも上級者にもおすすめです。

おすすめ

ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる-
ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる- (JUGEMレビュー »)
エックハルト・トール
「いまに在る」とは?それを教えてくれる名著です。

おすすめ

シルバーバーチのスピリチュアル・メッセージ―真実の愛であなたが変わる
シルバーバーチのスピリチュアル・メッセージ―真実の愛であなたが変わる (JUGEMレビュー »)
トニー オーツセン
人は何の為に生まれて来たのか?死んだらどうなるのか?迷いの中にいた時に出会った本です。シルバーバーチが私の人生観を大きく変えてくれました。白樺の名前はここからいただきました。

おすすめ

Q&Aこころの子育て―誕生から思春期までの48章 (朝日文庫)
Q&Aこころの子育て―誕生から思春期までの48章 (朝日文庫) (JUGEMレビュー »)
河合 隼雄
我が子と接することに悩む方、誰かを教育する立場にある方、親との関係に悩む方は手に取ってみてください。きっと肩の荷がおりますよ。

おすすめ

おすすめ

ジョゼと虎と魚たち(通常版) [DVD]
ジョゼと虎と魚たち(通常版) [DVD] (JUGEMレビュー »)

甘くて切なくて悲しくて優しい物語。エンディングで流れる、くるりの『ハイウェイ』が心に沁みます。

コメント

トラックバック

その他

ブログを携帯で読む

qrcode