行動の前に

私が大学でボクシングを始めた時の最初の練習は、

鏡の前でただひたすら左ジャブを打つことでした。

 

(サウスポーの場合は右ジャブです)

 

ステップイン・アウトしながら、

横に回りながら、ひたすたジャブ、ジャブ。

 

それからしばらく経ったら、

サンドバッグ、ミット打ち。

 

これも左だけ。

 

その後は、同級生同士で左だけのスパーリング。

 

お互いディフェンスも下手なので、

鼻血がブーブー。

 

とりあえず、シャドーもサンドバッグもミットもスパーリングも

ただがむしゃらにやっていました。

 

 

 

でも今の自分なら、どういうパンチを打つのかという

イメージをしっかり形づくってから実戦練習をします。

 

もちろん攻防のイメージも。

 

その上で、まず右ストレートの練習をします。

 

なぜなら、左のリードパンチは

右ストレートを当てるための布石だから。

 

右ストレートをどの距離で、

どの角度で当てるのがいいのか?

 

それをイメージで探りながら

ゆっくりシャドーボクシングをします。

 

いきなり速い動きを目指しても、

根底に理論がなければ速いだけのごまかしになるので、

ゆっくりと辻褄が合った動きをできるようになってから、

速度を少しずつ上げていきます。

 

右ストレートのイメージが定まってきたら、

ステップを組み合わせて、相手との距離や

自分の立ち位置をイメージする。

 

それができたら、この右ストレートを当てるために

必要な左ジャブは「どんなんかなぁ」と、

想像しながらバリエーションを組み立てていきます。

 

その次にフックやアッパーをと、

イメージに合わせて付け足していきます。

 

今なら上手い選手の動画もネットで観られますから、

それを何度も観て参考にするでしょう。

 

 

 

長々とボクシングについて書きましたが、

何を言いたいのかと言うと、何も考えずに

ただ「がむしゃら」にはやらないということです。

 

 

これは他のスポーツでも同じですね。

 

 

野球なら、ただ何100回も素振りをする人よりも、

ちゃんとボールを打つイメージをつくってから

素振りをする人の方がよく打てるようになります。

 

陸上でも、体操でも、テニスでも、スケートでも、水泳でも、

イメージしたことを身体が表現してくれます。

 

 

 

私が会社員の時にお世話になっていたジムに、

高山勝成さんが練習に来られていたことがありました。

 

今から15年ぐらい前のことです。

 

高山勝成さんは、ミニマム級の元世界チャンピオン。

それもWBC、WBA、IBF、WBOの4団体のチャンピオンです。

 

私がお会いした時はまだ世界を獲られる前でしたが、

この人のシャドーボクシングは圧巻でした。

 

見ている私にも対戦相手が見えるような、

とてもとてもリアルなシャドーボクシング。

 

ここまでイメージできている人だからこそ、

実戦でも強いんだなぁと感心したものです。

 

 

 

 

そして、実生活もこれと同じです。

 

行動が先ではなく、

イメージや思考があってからの行動です。

 

行動する前に良いイメージができたら行動する。

 

誰かに何かを言う時にも、

良い結果や良い関係が想像できるらなら言ってみる。

 

 

これとは逆に、不安定な場所から

「とにかく行動でなんとかしよう!」では、

また不安定な場所へたどり着くことになります。

 

仕事でも家庭でも人間関係でも、先に良いイメージをすること。

 

良いイメージをつくること。

 

スポーツと同じですね。

 

 

これが実生活でも大切なことだと思います。

 

 


セルフケアのススメ

今日は、白樺整体院新聞17号用に書いた文章を

原文のまま転載します。

 

 

「セルフケアのススメ」

 

 

施術の後には必ず、その人の体調に合った

体操やストレッチをお伝えしています。

 

例えば、

背中の張りに左右差がある人には背骨をねじる体操だったり、

腰が曲がり気味の人には腰を反らす体操だったり、

首が硬い人には首や腕の体操だったり、

ストレスがある人には深呼吸や簡単な瞑想だったり。

 

症状に合わせて様々なセルフケアをお伝えしていますが、

実は一番効果があるセルフケアとは

気分を良くすること」なんです。

 

気分さえ良くなれば、

身体の問題は自然に快方へと向かっていきます。

 

 

「でも、こんなに痛みがあるのに、

 気分を良くするなんてとてもできません」

 

 

・・・その意見はもっともです。

 

でも、悪い部分に注目し続けて身体が楽になるでしょうか?

 

 

「痛い、辛い。いつになればこの痛みは消えるのか。

 どうやったら治るんだろう。

 薬を飲んでも治療を受けても治らない。

 ああ、ずっとこの状態が続くんだろうか?」

 

 

と、こんな風に考え続けても気が重くなっていくだけです。

 

そして、気持ちが沈むと身体も更にしんどくなっていきます。

 

 

こういう時は一度そこから目を離して、

自分の良い面だけに目を向けてみましょう。

 

 

「ここは痛いけど普通に生活できる」とか、

 

「腰は痛いけど頭痛よりマシだ」とか、

 

「今日は昨日よりも楽な気がする」とか、

 

「痛いけど肩こりで死ぬことはない」とか。

 

 

考え方はなんでもいいので、

少しでも気が楽になる方へ思考を変えてみる。

 

たったそれだけで身体は変化しはじめます。

 

 

思考を転換できない時は、

症状のことは一切忘れて、

楽しいことや気分がホッとすることに

目を向けるのも効果的です。

 

 

お笑い番組を観たり、

可愛いペットをなでたり、

温泉に入ったり、

美味しいものを食べたり、

のんびり昼寝をしたり。

 

 

そうやって自分で自分の気分を良くしていると、

知らないうちに症状も改善していきます。

 

 

ただし、結果を焦らないこと。

 

 

「まだ良くならない。まだ痛い。まだ・・・」

 

 

こういう焦りや不安は、せっかく働き出した

自然治癒力にブレーキをかけることになりますから。

 

 

そういうわけで、

 

 

自分で自分の気分を良くすること

 

 

を日々の暮らしに取り入れてみてください。

 

 

「心の健康」は必ず「身体の健康」へとつながりますヨ。

 

 

 

 


ある日のふたり

ニコちゃんに自分の家を乗っ取られ、

仕方なく外へ出て来たふくちゃん。

 

 

 

 

 

向かって左がふくちゃんの家で右がニコちゃんの家。

 

・・・なのですが、

時々ニコちゃんがふくちゃんの家に不法侵入します。

 

 

 

 

自分の家を乗っ取られたことよりも、

なぜか隙間が気になるふくちゃん。

 

 

 

 

「米あった〜」

 

 

 

 

「米うまい、うまい」

 

 

 

 

「あいつ、まだおる」

 

 

 

 

「ずっとおる」

 

 

 

 

「う〜む」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「いつまで?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、この後もまだまだ居座り続けるニコちゃん。

 

いつまで経っても我が家に帰れない。

 

受難のふくちゃんでした。

 

 

 

 


ブックカバー

良いブックカバーを見つけました。

 

 

 

 

 

購入したのは、中川政七商店さんのお店『日本市』。

 

麻に和紙を裏打ちしてあるので、

本に合わせて折りやすいし、

麻の手触りも風合いもいい。

 

 

 

 

私が一番よく読むのが

SBクリエイティブから出ているエイブラハムの本5冊なので、

そのサイズに合わせて折りました。

 

 

 

 

これで本を傷つけずに済みそう。

 

外で読むことが多い私にはありがたいカバーです。

 

 

 

 

こういうちょっとした物で気分が上がりますね。

 

おかげで、今まで以上に気分良く本を読めています。

 

 


身体を変える力

3カ月ぶりに来院されたAさん。

 

Aさんは重度のアトピー性皮膚炎なのですが、

玄関を入って来られたその顔は

以前とは別人のようにツルツルのツヤツヤ。

 

 

「!?」

 

 

わけをお聞きすると、

3カ月前に新しい土地に引っ越してから

ほぼ毎日早起きをして朝日を浴びているそうです。

 

今まで血が付くから着られなかったという

白いTシャツを着て来院されました。

 

 

「念願の白Tです」

 

 

その笑顔はとても素敵でした。

 

 

 

大阪から時々来られるBさん。

 

初めての施術の時には必ず身体の状態を詳しくみていきますが、

この方の場合、身体全体の傾き(側屈)や

捻れ(回旋)が強いのが印象的でした。

 

立った状態では肩の高さや背中の張りに左右差があり、

仰向けになると胸の高さが左右で大きく違いました。

 

昨年末から今年の4月までの間に4回の施術。

 

ご自身が感じておられる症状も改善してきて、

見た目の歪みも少しずつ変化してきました。

 

そして、4カ月ぶりに来られた時には、

身体の左右差が見た目にはほとんど気にならなくなっていました。

 

日々、歩き方や身体の使い方を意識したり、

心の持ち方を変えたりしているそうです。

 

 

「やっと自分の身体に馴染んできた感じです」

 

 

例え長年かけてつくった歪みでも、

ご本人の意識が変われば、

こんなにも早く改善していきます。

 

 

 

関東にお住まいのCさん。

 

このブログを読んでお便りをくださいました。

 

ビジュアライゼーションについて書いた記事

新しいストーリーを語る』を読んで、

健康に過ごしている自分をイメージして寝たら、

翌日、翌々日と全身が心地よくゆるんだそうです。

 

見ず知らずの方のお役に立てて光栄です。

 

 

「ようやく楽しい未来をイメージできるようになり・・・」

 

 

嬉しいお便りをありがとうございました。

 

 

 

 

自分の身体を変える力は、

自分自身の中にちゃんとあります。

 

全身にある何十兆個もの細胞は、

常にバランスを保とうとしているし、

調和を取り戻そうとしていますから。

 

 

私もこの三人の方を見習って、

いい人生を創造していきたいと思います。

 

 


出来ました!

印刷屋さんが納期を早めてくれたおかげで、

もう出来上がりました。

 

白樺整体院新聞17号です。

 

 

 

 

当院以外では、JR奈良駅横にある

観光案内所にも置かせていただいています。

 

気になられた方は手に取ってみてください。

 

 


ある日の風景

 

 

 

 

 


本来の自然治癒力が高められる気がする

 

●ご来院前、どのような症状が気になっていましたか?

 

 肩こり、偏頭痛

 

 

●当院を知ったキッカケは何ですか?

 

 妻からの紹介

 

 

●当院を知ってからすぐに来院されましたか?

 もし迷ったとしたらどんな点ですか?

 

 はじめ妻からすごくきくと聞いていて、

 首が痛くなったのをきっかけにお世話になりました。

 

 

●当院を選んだ決め手は何ですか?

 また、通ってみようと思った決め手は何ですか?

 

 体の不調のたびに何度かお世話になっているが、

 すごく体が楽になります。

 

 

●実際に当院の施術を受けてみていかがでしたか?

 

 マッサージ等では受けた直後は気持ち良いが持続しない。

 白樺整体院では、身体のバランスが整えられ、

 人が持っている本来の自然治癒力が高められる気がする。

 すぐに効果があり持続する。

 

 

(男性 40代 HM様)

 

 

ー白樺整体院よりー
  
ありがとうございました。

 

Hさんが来院されるのは、1〜2年に1回程度。

 

不調が起こった時に施術を受けて、

いつもその1回で症状が治まるそうです。

 

「Hさんの回復力は凄いなぁ」と、いつも感心します。

 

不調の際はまたご相談ください。

 

 


今いるところが、今いるところ、それでオッケー

今日のタイトルは、

実践 引き寄せの法則』に書かれていたもの。

 

自分の「今」を否定しそうになったら、

この言葉を心の中で何度も唱えるといいですね。

 

(エイブラハムはそんなことは言っていませんが)

 

 

 今いるところが、今いるところ、それでオッケー。

 

 

私にとっては、とても元気が出る言葉です。

 

 

 

 「今いるところが、今いるところ。それで十分。

  大事な感情はたった一つ、

  それはホッとして気持ちが楽になることです。

 

  言い換えれば、

  たった今いるところが、今いるところ。それでオッケー。

  なぜならそれしかないから。

 

  わたしには素晴らしく力強い選択肢が一つある。

 

  川をさかのぼるか、流れに乗るか!」

 

 

 「少しだけ明るい前向きな気持ちになるか、

  少しだけ暗いネガティブな気持ちになるか。

 

  選択肢はそれだけ。

 

  でも、それで十分。

 

  なぜならどこにいても、

  わたしは流れに乗る考え方を探す。

 

  次にどこにいても、流れに乗る考え方を探す。

 

  その次にどこにいても、流れに乗る考え方を探す。

 

  さらに次にどこにいても、何が起ころうとも、

  わたしは流れに乗る考え方を探す」

 

 

 そうするとどうなるか、おわかりですか?

 

 皆さんは流れに乗って下流へと向かうのです。

 

 流れに乗り始めると、

 皆さんが願うものはすべて下流にあるので、

 望みどおりの状況や出来事が現れ始めます。

 

 今まで——ときにはとても長い間——待っていた

 あらゆることがたちまち出現します。

 

 なぜなら願いが実現するのを妨げていたのはたった一つ、

 皆さんが上流に向かって漕ぎ続けていたことなのですから。

 

 

 

雄大な自然に囲まれ、

いつも安全で穏やかに流れる澄んだ川。

 

心地よい日差し、鳥の声、美しい自然。

 

カヌーに乗った私はオールを手放し、

その川の流れに乗ってただ下流へと流されていく・・・

 

 

 

 

私はカヌーに乗った経験は一度もないのですが、

そういう自分を想像すると心が安らぎます。

 

(水が嫌いな人は別の想像をしてくださいね)

 

 

「川に流されて下流に向かう」とは、

自分が今どんなところにいたとしても、

そこから少しだけ気分が楽になったり、

ホッとする思考を選ぶということ。

 

病気でも、収入が少なくても、借金があっても、

仕事がうまくいかなくても、家族に不満があっても、

恋人と別れても、結婚相手が見つからなくても、将来が不安でも、

「今いるところ」からカヌーの向きを変える。

 

オールを手放す。

 

そして、ゆったりと川に流される。

 

 

流れに乗る考え方が浮かばない時は、

問題から目を離して別の楽しいことをするのもアリです。

 

 

あともう一つ大切なコツは、これです。

 

 

 

 皆さんは、すべてを仕分けする必要はありません。

 

 過去にさかのぼり、自分が歩いてきた道を振り返って、

 どこで間違えたのかと調べたりしなくてよろしい。

 

 ただ、ホッと気持ちが楽になる考え方を探す、

 それだけでいいのです。

 

 

 

心に力がない時に過去を振り返ったって、落ち込むだけです。

 

そういうのはやめて、

スタート地点を「今」に設定しましょう。

 

 

 今いるところが、今いるところ、それでオッケー。

 

 

いい呪文だと思います。

 

 


南大門の鹿さん

東大寺の南大門で出会った鹿さん。

 

ツノの造形が実に見事で、

風格とも言えるような独特の存在感を持った子でした。

 

 

 

 

 

「もうちょっと近寄ってもええかな?」

 

 

「ええよ」

 

 

 

 

 

意外に可愛い顔も撮らせてくれました。

 

 

 

 

鹿さん、どうもありがとう。

 

 


| 1/3PAGES | >>

カレンダー

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< August 2017 >>

プロフィール

ブログ内検索

リンク

最近の記事

カテゴリー

過去の記事

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

アミ小さな宇宙人 (徳間文庫)
アミ小さな宇宙人 (徳間文庫) (JUGEMレビュー »)
エンリケ・バリオス
アミの優しい言葉の全てに、宇宙の真理があふれています。読むたびに新しい発見があり、何度読んでも心に響きます。アミに逢いたいなぁ。

おすすめ

メッセンジャー―ストロヴォロスの賢者への道
メッセンジャー―ストロヴォロスの賢者への道 (JUGEMレビュー »)
キリアコス・C. マルキデス
世界一のヒーラーと呼ばれたダスカロスについて書かれた本。最初は用語が難しくて読みにくく感じますが、読み進めていく内にダスカロスの魅力に引き込まれていきます。出来ることなら生前にお会いしたかった。スピリチュアル初心者にも上級者にもおすすめです。

おすすめ

ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる-
ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる- (JUGEMレビュー »)
エックハルト・トール
「いまに在る」とは?それを教えてくれる名著です。

おすすめ

シルバーバーチのスピリチュアル・メッセージ―真実の愛であなたが変わる
シルバーバーチのスピリチュアル・メッセージ―真実の愛であなたが変わる (JUGEMレビュー »)
トニー オーツセン
人は何の為に生まれて来たのか?死んだらどうなるのか?迷いの中にいた時に出会った本です。シルバーバーチが私の人生観を大きく変えてくれました。白樺の名前はここからいただきました。

おすすめ

Q&Aこころの子育て―誕生から思春期までの48章 (朝日文庫)
Q&Aこころの子育て―誕生から思春期までの48章 (朝日文庫) (JUGEMレビュー »)
河合 隼雄
我が子と接することに悩む方、誰かを教育する立場にある方、親との関係に悩む方は手に取ってみてください。きっと肩の荷がおりますよ。

おすすめ

おすすめ

ジョゼと虎と魚たち(通常版) [DVD]
ジョゼと虎と魚たち(通常版) [DVD] (JUGEMレビュー »)

甘くて切なくて悲しくて優しい物語。エンディングで流れる、くるりの『ハイウェイ』が心に沁みます。

コメント

トラックバック

その他

ブログを携帯で読む

qrcode