大晦日

年末に書きたいことが沢山あったのですが、
文章にならずにとうとう大晦日になってしまいました(汗)

また来年、少しずつ書いていきたいと思います。













私の施術を受けに来てくださったみなさま、
いつもこのブログを読んでくださっているみなさま、
今年もありがとうございました。

これからも、みなさまに
素敵な何かを提供できる白樺整体院であり、
山田五郎でありたいと思います。


2016年もどうぞよろしくお願いいたします。


新年は4日より営業いたします。

 

かかとのガサガサ 追記

知人のKさんから、
踵(かかと)のガサガサにはグリセリンが効くと聞きしました。


グリセリンを使い出す前。
Kさんの踵のひび割れはかなり深くて、
靴下の線維がひび割れの中に残るぐらいだったそうです。

何を塗っても治らなかったそのひび割れが、
グリセリンを塗るようになってから
すっかり良くなったと仰っていました。

実際に踵を見せてもらいましたが、ガサガサの面影など一切なく、
「これがガサガサやったん?」と疑うくらいの綺麗なツルツル踵でした。


それを聞いてから私もグリセリンを試していて、
「これは効果があるなぁ」と感じています。

グリセリンは普通に薬局で売っていて、
値段もかなりお手頃です。

私の場合、主にあぐらと正坐で出来る「坐りダコ」対策に使っています。
我が家の様に和室の生活だと、どうしても床に当たる部分の皮膚が
カチカチのザラザラになってしまうんですね。

だから、あぐらの時に床に当たる外くるぶしと、
正坐の時に床に当たる足首の前の部分(距骨=きょこつ)に
グリセリンを塗っています。
あと、踵にも少し。

これを塗っているおかげで、
外くるぶしも足首の前の部分も踵も、
カチカチのザラザラにならずにしっとりする様になりました。
黒ずみはじめていた部分も随分と肌色になってきました。

私は朝に薄く塗った後すぐに靴下を履いて日中を過ごし、
夜は塗らずにそのままでも充分に効果がありました。


先日書いた「足裏を意識して歩くこと」と、
このグリセリンを併用すると、かなり効果があると思いますよ。


ただし、グリセリンは塗った後もしばらくネバネバ感が残りますので、
足裏に塗った直後に素足で歩くのは注意しましょう。

 

9〜12月の集計

白樺整体院は『WONDERFUL WORLD 植林 FESTIVAL』の
募金を集める1円ステーションをしています。

9月からすっかり募金の集計をするのを忘れていました。
申し訳ありません(汗)

みなさまが入れてくださった
9〜12月の募金の合計は、

937円でした。

現在までの募金の累計は、25,360円です。

みなさまのご協力に心から感謝いたします。


先日、1円玉貯金を丸ごと募金してくださったKさん。
本当にありがとうございました。





お預かりした募金は、
近日中に私が責任を持って
ワンフェス事務局へ振り込みいたします。


ありがとうございました!

 

かかとのガサガサ

冬になると、踵(かかと)がガサガサになったり、
深いひび割れが出来るという方、多いと思います。

みなさまはいかがですか?


踵や足裏のガサガサは、
主に血流の滞りから起こります。

個人的には、かかと水虫にも
血流と新陳代謝が関係していると思います。

血流が悪くなると、
「古いものが出て行って、新しいものが入ってくる」
という正常な新陳代謝が行われません。

正常な新陳代謝が行われない足裏は、
古いものが出て行かず新しいものも入ってこないから、
ずっと古いまんまなんです。

だから、ガサガサになったり、
極度の水分不足でひび割れが起こる。

特に身体が冷える冬場は、
命に直結する体幹を守るために
末端の血流が滞りがちになりますから、
余計にこういう状態になりやすいんですね。


実は、かく言う私も、
冬場は踵がガサガサになるタイプです(汗)

ひどい時にはひび割れにもなっていましたが、
ここ数年、足裏を意識して歩くようになってから、
ガサガサ具合がかなり改善されてきました。

仕事が忙しくて外に出られない時なんかは、
お客さまへの歩行指導用に使っている
この自走式のウォーキングマシーンで歩いています。







このウォーキングマシーンは
普通に歩く時の倍近い負荷がかかるので、
なかなか良い運動になるんです。

10分ぐらい歩くだけで、
全身が少し汗ばむぐらいになります。


ところで、
「足裏を意識して歩く」って、
どうすればいいのでしょうか?


「踵で着地をして、足指で地面を蹴って歩く」


少し前までは私自身その様に歩いていて、
お客さまにもそうお伝えしていたのですが、
最近はちょっと歩き方が変わってきました。

なぜ変わったのかと言うと、
踵から地面に着くと、踵の骨そのものに
衝撃がかかり過ぎると思ったからです。

あと、踵で地面に着く時には
膝の関節がほぼ伸びた状態になりますから、
膝への負担も大きいんですね。

ここ最近は、そういう歩き方をするよりも、
踵よりも前で着地をする方が身体への負担も少なく、
効率が良いのではないかと思いはじめました。

踵より前というと、土踏まずのあたり。
あるいはそこよりももう少し前。

このあたりには自然な「アーチ」があるので、
着地による衝撃を上手く吸収してくれるんです。

つまり、踵の様な特定の骨だけに
負担がかかるということが起こりにくい。
また、膝関節も少し曲がったまま着地をするので、
膝への負担も少ない。

歩いている感覚としては、
踵で着地をする時は「足から歩き出す」感じ。

踵よりも前から着地をする時は
「身体が前へ傾くことで勝手に足が出る」感じです。


・・・とまあ、長々と説明を書きましたが、
とにかく踵のガサガサには「足裏」を意識して
歩くことが効果的だということです。


人間の意識と身体のつながりは面白いもので、
動きの中で「ある部位」を意識すると、
そこがちゃんと使われる様になるんです。


「今、足裏のどの部分が地面に着いているかな?
 足の指は5本ともちゃんと使われているかな?
 土踏まずのあたりはどんな感じかな?
 足裏全体が伸びたり縮んだりしているかな?」


例えば、歩く時にこういう意識をするだけで、
意識している部分の筋肉が働き始めます。

そうすると、筋肉の伸び縮みによる熱が生まれて、
足が温かくなってくる。
足の温度が上がれば、血の流れも良くなり、
やがて正常な新陳代謝が行われるようになります。

以前の記事にも書きましたが、
身体の中で熱をつくる主役は筋肉なんですね。


いつもなら自転車で買い物に行くところを、
テクテク歩いて行ってみましょう。

足裏全体を意識して歩くと、
下半身の血流改善に必要な
ふくらはぎの筋肉や足裏の筋肉が働き出します。

ついでに、みぞおち辺りに脚の付根があると思って歩くと、
姿勢に大きく関係する大腰筋(だいようきん)という筋肉も、
しっかりと伸び縮みをし始めます。

この筋肉がちゃんと働く様になると、
姿勢が良くなる上に腰痛の予防にもなります。

これが意識しにくい時は、
みぞおちの辺りに手を当てて歩いてみてください。
手を当てたところから脚が伸びているという意識で歩くと、
歩きの質が変わるのが分かると思います。

もちろん自転車も良い運動になるのですが、
自転車ではこれらの筋肉があまり使われないんです。

自転車に比べて倍ぐらいの時間がかかったとしても、
歩き方を意識して歩くことは、
時間をかけるだけの価値があります。


踵や足裏のガサガサ対策のクリームや靴下などと一緒に、
足裏を意識して歩くことを併用すれば、
かなり改善が進むと思いますよ。

あと、歩くことに意識を置くと、
余計なことを考えなくて済みます。


実は、一番の効能はこれですね(笑)


お困りの方は是非お試しください。

 

失敗

失敗は、誰かを許せる様になるチャンス。

完璧から程遠い自分が、
頭ごなしに誰かのことを責められるはずがありませんから。





2015年もあと10日。

優しい気持ちでこの1年を終えたいと思いました。

 

お休みのお知らせ

本日19日(土)は、
オステオパシー誇張法の研修に参加するため、
整体院の営業をお休みいたします。





みなさまに喜んでいただけるよう、
更にパワーアップして帰ってきます。

日曜日からのお客様はどうぞお楽しみに。

 

ちょっと眠い








ちょっと眠い。

水浴び後のはなさんでした。

 

覚悟

覚悟とは、自分の決断に自分で責任を持つということ。

「自分はこうするんだ!」という確固たる意思のことです。

「決断」というと、
人生の中で滅多に起こらない特別なイベントの様な気がしますが、
日々のちょっとした「選択」も決断なんです。

瞬間瞬間にどれを選ぶか?

どのスーパーに行くのか?
そのスーパーでどの白菜を選ぶのかも決断なんです。

要は、その選択の奥に覚悟があるかどうか。

なんとなく選んだり、
誰かの言いなりになって決めたり、
焦って決めてしまうことってありますよね?

「このチャンスは今しかありません」

「みんなこれを選んでいますよ」

(じゃあ・・・これでいいかな)

はたまた、占い師や霊感がある人に、
「あなたはこの道を進みなさい」と言われたり。

あなたの周りには(自分の心の声も含めて)色んな声があって、
色んな選択肢があります。

その中からどんな選択をしてもいいけれど、
そこに覚悟が無いと、
失敗した時に後悔するんです。

誰かのせいにしたり、
適当に選んでしまった自分を責めたり、
何年経ってもずっとそのことを後悔したりしてしまうんです。

でも、そこにしっかりとした覚悟さえあれば、
例えどんな結果をいただいたとしても、
それを受け入れられるんです。

「こんなはずじゃなかった」

「こうなったのは自分のせいじゃない」

なんて残念なことには決してなりません。

「自分が決めたことだから、どんな結果でも受け入れる」

これが覚悟です。



『運が良くなる覚悟の話』


 どんなに知恵があっても、覚悟の無い奴は光らないんだよ。


斎藤一人さんのお話の中でも非常に大切な教えだと思います。

覚悟が足りない方も、
覚悟が充分にある方も是非聴いてみてください。

 

年末年始の営業について


年内の営業は29日(火)まで。

新年は4日(月)より営業いたします。


 

正直な言葉

「いちいち言わなくても分かるだろう」

「これぐらいは察して欲しい」


近しい人には特にこういう希望を抱いてしまいますが、
パートナーでも家族でも親友でも、
言葉にしないと真意が伝わらないことって本当に多いんです。


「長い付き合いだし、以心伝心で分かるでしょ?」


自分が勝手にそう思っているだけで、
実は、相手には全く伝わっていない。

こういうことって、よくありますよね。

そして、伝わらないから不機嫌になる。


「あれ?なんで不機嫌になってんの?」


身勝手で都合のいい期待は、
ただただ相手の心を混乱させてしまうだけなんです。

こういうことが続くと、
お互いの間に微妙な空気が流れ始めます。


「ああ、またこの嫌な感じ。
 なんとかならないかなぁ・・・」


こういうパターンから脱却するためには、
「言わなくても分かるだろう?」という漠然とした期待を持つのをやめて、
自分の気持ちや思いを素直な言葉で伝える癖をつけることです。


ただし、言葉にする前に、
このことをしっかり把握してください。


「自分の正直がどこにあるのか?」です。


自分の正直な気持ちを見失ったまま言葉にしてしまうと、
相手に間違った情報が伝わってしまいます。
そうすると、事態が何も変わりません。
変わらないどころか、余計にねじれてしまう可能性もあります。

なので、
「どうしたいのか?」「どうして欲しいのか?」を、
シンプルに感じてください。


これが自分の中にちゃんと落ちたら、
次のことを自分に誓いましょう。


「今から自分が相手に伝える言葉は、
 決して相手を傷つけるために使うのではない。

 相手を苦しめるために使うのではない。
 相手をこらしめるために使うのではない。
 相手の存在を小さくするために使うのではない。
 長年の怨みを晴らすために使うのではない。

 ただ、私と相手の関係をより良くするために使うのだ」と。


まずは信頼できる相手から。

自分の正直な言葉を伝えてみてください。


「私はこんなことを感じています」

「本当はこうしたい、こうして欲しい」


自分も相手も大切に。

そのことを忘れなければ、きっと大丈夫です。

 

| 1/2PAGES | >>

カレンダー

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2015 >>

プロフィール

ブログ内検索

リンク

最近の記事

カテゴリー

過去の記事

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

アミ小さな宇宙人 (徳間文庫)
アミ小さな宇宙人 (徳間文庫) (JUGEMレビュー »)
エンリケ・バリオス
アミの優しい言葉の全てに、宇宙の真理があふれています。読むたびに新しい発見があり、何度読んでも心に響きます。アミに逢いたいなぁ。

おすすめ

メッセンジャー―ストロヴォロスの賢者への道
メッセンジャー―ストロヴォロスの賢者への道 (JUGEMレビュー »)
キリアコス・C. マルキデス
世界一のヒーラーと呼ばれたダスカロスについて書かれた本。最初は用語が難しくて読みにくく感じますが、読み進めていく内にダスカロスの魅力に引き込まれていきます。出来ることなら生前にお会いしたかった。スピリチュアル初心者にも上級者にもおすすめです。

おすすめ

ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる-
ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる- (JUGEMレビュー »)
エックハルト・トール
「いまに在る」とは?それを教えてくれる名著です。

おすすめ

シルバーバーチのスピリチュアル・メッセージ―真実の愛であなたが変わる
シルバーバーチのスピリチュアル・メッセージ―真実の愛であなたが変わる (JUGEMレビュー »)
トニー オーツセン
人は何の為に生まれて来たのか?死んだらどうなるのか?迷いの中にいた時に出会った本です。シルバーバーチが私の人生観を大きく変えてくれました。白樺の名前はここからいただきました。

おすすめ

Q&Aこころの子育て―誕生から思春期までの48章 (朝日文庫)
Q&Aこころの子育て―誕生から思春期までの48章 (朝日文庫) (JUGEMレビュー »)
河合 隼雄
我が子と接することに悩む方、誰かを教育する立場にある方、親との関係に悩む方は手に取ってみてください。きっと肩の荷がおりますよ。

おすすめ

おすすめ

ジョゼと虎と魚たち(通常版) [DVD]
ジョゼと虎と魚たち(通常版) [DVD] (JUGEMレビュー »)

甘くて切なくて悲しくて優しい物語。エンディングで流れる、くるりの『ハイウェイ』が心に沁みます。

コメント

トラックバック

その他

ブログを携帯で読む

qrcode