6月の集計

白樺整体院は『WONDERFUL WORLD 植林 FESTIVAL』の
募金を集める1円ステーションをしています。

みなさまが入れてくださった、
今月の募金の合計は、

235円でした。

みなさまのご協力に心から感謝いたします。

お預かりした募金は、
近日中に私が責任を持って
ワンフェス事務局へ振り込みいたします。

ありがとうございました。



ビワ葉エキス

3/25の日記に書いた、
ビワ葉エキスが出来上がりました。


ビワ葉は近所で手に入らなかったので、
宮崎県産のビワ葉を天日乾燥させたものを購入しました。


ビワ葉を瓶にぎっしり詰め込み、
焼酎を注ぎます。
注いでみると3本では足りず、
家にあった芋焼酎をもう1本足しました。



そして、漬け込むこと約3ヵ月。



すっかり茶色になりました。


「作った方が安いやろ!」

そう思って手作りしたわけですが、
結構お金がかかりました(汗)

まぁ、7リットル以上も作ったんだから、
高くつくのも当然ですね。


ビワ葉エキスは何年でも持つそうで、
むしろ古い方が酵素が増えて有効なんだとか。

この先何年も我が家の常備薬になってくれることでしょう。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    7月の整体教室は10日と20日です。  
     詳しくはこちらをご覧ください。   

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



寝たら治る

数週間前。

とある方のすすめで、
大阪は大正区にある
ふとん屋さんへ行ってきました。

お店の名前は、
睡眠考房まつい』さん。

ご主人は、
ふとん選びについての本も書かれているほど、
睡眠と寝具について熱い思いがある方でした。


とりあえず軽くお話を、
と思って入ったのですが、
話を聞いたり布団に寝ころんだりで、
気が付けば1時間以上も長居してしまいました。


ご主人が仰るには、
寝具は天然素材で洗えるものが良いそうです。

なぜ天然素材が良いのか。


昨日、高知県産の梅が10キロ
我が家に届きました。

お店に並ぶような綺麗な梅では無いので、
とても安くで手に入りました。


5キロは梅干しに。
残りの5キロは酵素ジュースに。
暑さで梅が傷まないよう、
届いたその日に仕込みました。

酵素ジュースは年に何度も作っているのですが、
梅干しを漬けるのは今回で2度目です。
すっかり漬け方を忘れてしまったので、
本で手順を確認しながら漬けました。


初めて梅干しを漬けたのは2009年。

人生初の梅干しは、
とても塩辛い梅干しになりました。


前回の教訓を生かし、
今回は塩の量を少し減らしました。

梅干しを洗い、
ヘタを取り、
瓶に梅と塩を入れて重しを乗せ、
とりあえず下漬けは完了。

まだ梅干しの工程は、
赤じそを入れての「本漬け」と、
「土用干し」が残っています。

さてさて、
どうなることやら。

出来上がりが楽しみです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    7月の整体教室は10日と20日です。  
     詳しくはこちらをご覧ください。   

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ジェットストリーム

三菱uniのボールペン、
ジェットストリーム


私のおすすめのボールペンです。


1年ほど前から使い始めて、
今は仕事でも何でもこればっかり使っています。

書き味がとてもなめらかで、
文字や線もくっきりと書けて、
その上インクの乾きも良いという、
言うこと無しのボールペンです。


ボールペン探しでお困りの方は、
一度お試しください。

(まぁ、そんな人はあまりいないとは思いますが)


ちなみに、写真のものは税込み157円です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    7月の整体教室は10日と20日です。  
     詳しくはこちらをご覧ください。   

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



うちわ

昨年に引き続き、
整体を受けに来られたお客さまに、
うちわをプレゼントしています。


竹製なので、
とてもしなりが良く、
扇ぎやすいうちわです。

整体を受けに来られた方は
「うちわください!」と、
気軽に声をかけてくださいね。



からだの慣用句

慣用句には、

からだの一部分を用いた表現が沢山あります。

 

首が回らない、肩ひじ張る、

肩の荷が下りる、肩が軽くなる、

腰が重い、腰が据わる・・・などなど。

 

どれも日常でよく使う言葉ですね。

 

昔から使われているこれらの言い回し。

 

実は、心とからだの繋がりを

的確に表しているのかも知れません。

 

 

 首が回らない 

 「お金などがなくて、やりくりがつかなくなる様子」

 

 

お金に余裕が無い時には、

だいたい心にも余裕がありません。

 

そういう時に首が痛くなるのかも知れませんね。

 

本来、首は柔軟に動くところです。

その首が柔軟に動かないということは、

考え方にも柔軟性が欠けているということでしょう。

 

心に余裕が無い時に、

柔軟な思考は出来ませんから。

 

 

 肩ひじ張る

 「いばった態度で人に接したり、気負って何かをしたりする様子」

 

 肩の荷が下りる

 「責任や義務を果たして、ほっと一安心する」

 

 肩が軽くなる

 「重い責任や負担から解放されて気が楽になる」

 

 

肩は、責任や義務などの

精神的なプレッシャーと関連しているようです。

 

慣用句からもわかるように、

プレッシャーから解放された時に

肩の荷が下り、肩が軽くなるんですね。

 

自分がプレッシャーをどのように捉えているのか。

そこを見つめ直す必要があるようですね。

 

 

 腰が弱い

 「いくじがない。粘(ねば)りがない」

 

 腰が据わる

 「しっかりと安定した様子。

  他のことに気をとられることなく物事に専念するさま」

 

 

腰はからだのバランスの要です。

運動や作業をする時には、

「腰を安定させなさい」とよく言われます。

 

心の状態が不安定だと、

腰に不調が出るということなのかも知れません。

 

また、これとは別に、

「腰痛は怒りやストレスを表している」

という説もありますね。

 

 

からだの不調のほとんどは、

心が作ったものだと言われています。

(実は、全てがそうであるのかも知れません)

 

 

自分の心とからだを見つめ直す時、

古人の言葉に助けを借りてみるのも

なかなか良い方法だと思います。

 

 


営業日変更のお知らせ

今週より、
日曜・祝日も営業いたします。




よろしくお願いいたします。



7月の整体教室

「家庭でできるやさしい整体教室」


どなたでも簡単にできる整体の方法や、
体操の方法などをお教えします。

・肩こりや腰痛などの緩和や予防に。
・日々の健康管理に。
・運動不足の解消に。
・大切なパートナーやご家族を楽にしてあげたい方など。


どうぞ、お気軽にご参加ください。


難しい技術は一切使いませんので、
ご年配の方でも大丈夫です。
ご家族やお友達と一緒に参加されると、
後で復習出来るので覚えやすいと思います。
もちろん、お一人での参加もOKです。

また、小さいお子様連れでも
参加していただけます。

フェイスタオル1枚をご持参の上、
なるべく動きやすい服装でお越し下さい。


内容

肩、腰を楽にする整体法と体操。

手の反射区を使って全身を緩める方法など。


日時

7月10日(日)10:30〜12:00

7月20日(水)13:30〜15:00


場所

参加費
お1人様 1,000円

お申し込み方法

お電話またはメールにてご連絡下さい。

申し込みの際、お名前とご連絡先、
参加希望日をお知らせください。

白樺整体院
090-3281-4606(山田)



掌を上に

お客さまから、
寝る時の姿勢について聞かれることがあります。

寝る時の姿勢は、
やはり仰向けが一番好ましいです。
掌を上(天井)に向けて寝ると尚良いですね。


なぜ掌を上に向けるのかというと、
日常生活の中で掌を上に向けていることが
ほとんど無いからです。

ご自分の生活を
思い出してみてください。

お仕事をしている時。
パソコンをしている時。
モノを書いているとき。
電車などで坐っている時。
車や自転車を運転している時。

・・・などなど。

日中のほとんどの時間を、
手の甲を上に向けて過ごしていますよね。

手の甲を上に向けるということは、
腕全体を内側に捻っているということ。

この腕を内に捻る動きが、
肩を前に引っ張り、
やがて背中全体を引っ張ります。
これが首・肩・背中のコリの原因にもなります。


そういう訳で、
まぁ、せめて寝る時ぐらいは、
掌を上に向けてあげましょう。
腕が外側に捻れることにより、
背中全体が緩みます。


ちなみに、
脱力した状態で、
掌全体を上に向けられない方は要注意。
かなり腕が内側に捻れている証拠です。

こういう場合にどうしたら良いのか。
文章だけで説明するのはなかなか難しいです。
詳しくは、施術や体操教室の時にお訊ねください。



| 1/2PAGES | >>

カレンダー

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< June 2011 >>

プロフィール

ブログ内検索

リンク

最近の記事

カテゴリー

過去の記事

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

おすすめ

アミ小さな宇宙人 (徳間文庫)
アミ小さな宇宙人 (徳間文庫) (JUGEMレビュー »)
エンリケ・バリオス
アミの優しい言葉の全てに、宇宙の真理があふれています。読むたびに新しい発見があり、何度読んでも心に響きます。アミに逢いたいなぁ。

おすすめ

メッセンジャー―ストロヴォロスの賢者への道
メッセンジャー―ストロヴォロスの賢者への道 (JUGEMレビュー »)
キリアコス・C. マルキデス
世界一のヒーラーと呼ばれたダスカロスについて書かれた本。最初は用語が難しくて読みにくく感じますが、読み進めていく内にダスカロスの魅力に引き込まれていきます。出来ることなら生前にお会いしたかった。スピリチュアル初心者にも上級者にもおすすめです。

おすすめ

ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる-
ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる- (JUGEMレビュー »)
エックハルト・トール
「いまに在る」とは?それを教えてくれる名著です。

おすすめ

シルバーバーチのスピリチュアル・メッセージ―真実の愛であなたが変わる
シルバーバーチのスピリチュアル・メッセージ―真実の愛であなたが変わる (JUGEMレビュー »)
トニー オーツセン
人は何の為に生まれて来たのか?死んだらどうなるのか?迷いの中にいた時に出会った本です。シルバーバーチが私の人生観を大きく変えてくれました。白樺の名前はここからいただきました。

おすすめ

Q&Aこころの子育て―誕生から思春期までの48章 (朝日文庫)
Q&Aこころの子育て―誕生から思春期までの48章 (朝日文庫) (JUGEMレビュー »)
河合 隼雄
我が子と接することに悩む方、誰かを教育する立場にある方、親との関係に悩む方は手に取ってみてください。きっと肩の荷がおりますよ。

おすすめ

おすすめ

ジョゼと虎と魚たち(通常版) [DVD]
ジョゼと虎と魚たち(通常版) [DVD] (JUGEMレビュー »)

甘くて切なくて悲しくて優しい物語。エンディングで流れる、くるりの『ハイウェイ』が心に沁みます。

コメント

トラックバック

その他

ブログを携帯で読む

qrcode