胃下垂
腰痛、生理不順、便秘でお困りの若い女性。
この方のお腹を触ってみると、
胃の位置が下腹部にまで下がっていました。
胃が本来あるべき位置は、
みぞおちとおへその間です。
「あらら、胃が下がっていますね〜」
「え?胃下垂ですか?」
「そうです。胃下垂ですよ。
これは良くないですから、
上げておきましょうね」
「え〜!?
胃下垂を治したら太りそうだから嫌です〜!(笑)」
胃が下がると、
骨盤内にある腸や生殖器が圧迫されるばかりか、
胃に引っ張られた食道や、
関連する他の臓器にも悪影響が出ます。
また、骨盤の歪みや肩こりの原因にもなります。
「胃下垂」と聞くと、
食べても太りにくいとか、
痩せている人を連想される方がいらっしゃるようですが、
胃が下がっていて良いことはありませんよ(笑)
ところで、
なんで胃が下がってしまうのか?
一説によると、
過度なストレスやネガティブな思いで心が重くなると、
その重圧で胃が下がってしまうんだそうです。
胃は心と密接につながっている臓器なんですね。
重くなってしまった心を軽くするのは
ちょっと時間が掛かりますが、
素直な胃さんはすぐに上がってくれますよ。
どなた様もお気軽のご相談ください。
- 2012.04.18 Wednesday
- 整体、オステオパシー
- comments(0)
- by 白樺整体院